福引

menu

シャドウハーツの攻略サイト!

当サイトはシャドウハーツの攻略情報を紹介してます。これからプレイするのであれば、攻略情報を参考にして全部クリアを目指してみてくださいね。隠しダンジョンを存在しますので、一周クリアした後も新鮮に遊べますよ。もしこれからプレイするならば、隠しダンジョンまでクリアしてみるといいでしょう。

スポンサード リンク

福引

福引できる場所

奉天 赤→翡翠のラリエット
黄→玄武の牙
青→慈愛の護符
緑→ピュアシード
白→ティッシュ
会員15番:噴水の近く(爆破後はお店の中)

 

大連 赤→懐中時計
黄→白虎の髭
青→薬師のお薬
緑→ピュアリーフ
白→ティッシュ
会員14番:アリスが復活した後の飯店の中

 

海上の船 赤→鉄ゲタ
黄→青龍の角
青→魔女のスープ
緑→ピュアリーフ
白→ティッシュ
会員13番:加藤の買い物を断ると

 

上海 赤→星のカード
黄→朱雀の爪
青→賢者の妙薬
緑→ピュアシード
白→ティッシュ
会員12番:華園街の港の船の中

 

寺院廃墟 赤→閃光のバッジ
黄→キリンのウロコ
青→僧侶のワイン
緑→ピュアシード
白→ティッシュ
会員11番:泥丸宮の赤魔方陣に入る前のエリアにいる

 

九龍城 赤→心眼
黄→月のつばめ
青→叡智の護符
緑→ピュアシード
白→ティッシュ
会員10番:2人でしゃべってる

 

クガイ搭 赤→魔術師のピアス
黄→星のつばめ
青→精霊の祝福
緑→ピュアシード
白→ティッシュ
会員9番:アリスを助けた後に出てくる兵士

 

ブラハ 赤→修羅の耳飾
黄→運の刻印
青→浄化の護符
緑→メディリゾーム
白→ティッシュ
会員8番:セーブポイント近く

 

ビストッツ 赤→陰陽師の耳飾
黄→命の刻印
青→聖者の秘薬
緑→マナリゾーム
白→ティッシュ
会員7番:村長を倒した後の道具屋の上の家

 

ルアン 赤→倍速カウンター
黄→霊の刻印
青→錬金術師の蒸留水
緑→ピュアリゾーム
白→ティッシュ
会員6番:オルガを倒した後の裏路地

 

ロンドン 赤→司祭のピアス
黄→動の刻印
青→メディリファイン
緑→メディリゾーム
白→ティッシュ
会員5番:ブルウィッチ六番街

 

精神病院 赤→永遠のカード
黄→心の刻印
青→マナリファイン
緑→マナリゾーム
白→ティッシュ
会員4番:拷問椅子に座っている

 

孤児院 赤→ロザリオ
黄→知の刻印
青→ピュアリファイン
緑→ピュアリゾーム
白→ティッシュ
会員3番:かくれんぼをクリアした後の釜の中
一番上よりちょっと前辺りがロザリオです

 

ルアン 赤→10ゲージ
黄→カエサルダイス
青→力の刻印
緑→ウロボロスの眼
白→ティッシュ
会員2番:マルガリータの教会でのイベント後、マルガリータを連れていると会える。10ゲージを取った後は居なくなってしまう

 

蒼き城 赤→盗賊王のピアス
黄→成功の鍵
青→体の刻印
緑→ユグドラシルの実
白→ティッシュ
会員1番:キースっぽい透明人間

 

ロジャーの家 赤→もめんの白ぱんつ
黄→彗星の仮面
青→魂の刻印
緑→全能の聖護符
白→ティッシュ
会員0番:他の会員全員と1回は福引をしていること

福引券のある場所

平原の宝箱(水門のハンドルをアリスで取る)
猫股が100%落とす
奉天の爆破イベント後、階段の近く
地下水路のチビスケちゃんが居た所
大連の船の宝箱
海上の船の操縦室
華園街で2つ
華園街の犬当てゲーム
寺院廃墟の地下へ下りる階段の左下の柱
九龍城にある「精霊の祝福」の宝箱の上のトイレ?
クガイ搭の仙狸が出てきた辺り
蒼き城の棺桶部屋の開いている棺桶の右上を歩いていく
蒼き城の最上階へ向かう途中
ブラハの城壁の所の木に隠れている宝箱
ブラハの男トイレ
ルアンの新婚のジェーンの隣の箱
ルアンの教会の裏入り口のタル
ブルウィッチ六番街の宿屋と一つ上の家の間
ブルウィッチ六番街のアジトの2階へ上がる階段の下
ブルウィッチ六番街のカールじいさんの家の本棚?
孤児院の2階西の部屋の暖炉
カリオス精神病院の宝箱
ネメトン修道院跡地下の敵が出るエリアに入ってすぐ下の柱
石窟寺院で左・上・左・下・下・左・上に進む
人形の館のカモシカの燻製のある部屋

 


スポンサード リンク